Blender2.83からVR空間で3Dモデルを見れちゃうらしいので、うっかりOculusQuestを買っちゃったへっきーは早速インしてきたよ!
ヘルテイカーのルシファーちゃんといちゃこらするチャンスや!!!!
必要なもの
blender2.83
HMD(ヘッドマウントディスプレイ)
今回はOculusQuestを使うよ!
Amazon.co.jp: 【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB : 家電&カメラ
Amazon.co.jp: 【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB : 家電&カメラ
WindowsMRとOculusRiftしか公式には対応してないみたいだね!
Blenderのセットアップ
blender_oculus.cmdから起動する

blenderフォルダに入っているblender_oculus.cmdをダブルクリック!
謎の黒画面が出てキーを押すように言われるので押そう!
そうするといつものblenderが立ち上がるぞい!
アドオンをオンにする

VR Scere Inspectionアドオンをオンにしたら準備は完了!
Nキーで出るオプションにVRタブが追加されていたら成功!

OculusLinkのセットアップ
へっきーはめっちゃ苦労したけどまあググってなんとかやってくれーい( ˘ω˘)
付属の充電ケーブルでLinkできるようになったからあとは設定するだけ!
BlenderVRを起動!
Blenderを起動してなかったらblender_oculus.cmdからもっかい起動!

VRタブの▷Start VR Sessionボタンを押したらHMDをかけると…
ついに待望のVR空間が目の前に出現するぞ!
思ってたのと違う…

Amazon.co.jp: Meta Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—256GB : ゲーム
Amazon.co.jp: Meta Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—256GB : ゲーム
なんか高騰してるけど大差ないんで中古で1を買おう!
Amazon.co.jp: ロジクール ウェブカメラ C270n HD 720P 小型 Webカメラ usbカメラ 自動光補正 カメラ ノイズリダクション マイク付 パソコン PC Windows Mac Chrome 国内正規品 : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: ロジクール ウェブカメラ C270n HD 720P 小型 Webカメラ usbカメラ 自動光補正 カメラ ノイズリダクション マイク付 パソコン PC Windows Mac Chrome 国内正規品 : パソ...
モーキャプ用のWebカメはしょぼくても大差ないぞ!
https://amzn.to/2Y1hYY8
手が動かせるようになるセンサー!よくバグるぞ!
Amazon.co.jp: スマホブラケット AFUNTA ネックレス式 スマホホルダー POV 撮影 ビデオ など iPhone Samsung Sony Huaweiなど 4” - 6”(インチ)のスマートに適用 : 家電&カメラ
Amazon.co.jp: スマホブラケット AFUNTA ネックレス式 スマホホルダー POV 撮影 ビデオ など iPhone Samsung Sony Huaweiなど 4” - 6”(インチ)のスマートに適用 : 家電&カメラ
センサーを首から下げるのに使うぞ!他にセンサー固定具を3Dプリントする必要がある!